スペインの大定番を“まるっと”味わう!マドリード・バルセロナ・トレド年末年始10日間リアル旅まとめ

スペイン

「スペイン語を学んでいるから、現地で実際に使ってみたい」

「完成前のサグラダ・ファミリアをどうしてもこの目で見たい!」

そんな想いから実現した、2024年12月27日〜2025年1月5日、年末年始のスペイン旅

マドリード・バルセロナ・トレドという王道の3都市を巡って、語学・芸術・グルメ・歴史の全部盛りを大満喫してきました!

完成間近のサグラダファミリア

旅の全体スケジュールざっくり紹介

Day 1:12/27〜28|東京→北京経由でマドリードへ

• 北京でのトランジットは長時間。体力温存しておきたいのと、事前に全然情報収集できてなかった&もう夜遅い時間だったので、外に出るのは断念…

• 空港内でごはんを食べたり仮眠したりして、気持ちを切り替えてスペインへ!

北京空港内のレストランのラーメンとチャーハン(?)

Day 2:12/28|マドリード到着!ホリデームードな旧市街を散策

• 有名なサン・ミゲル市場で軽く食べ歩き

プエルタ・デル・ソルの大きなクリスマスツリーが幻想的!

Day 3:12/29|日帰りでトレドへ!古都の魅力をたっぷり堪能

• 鉄道が満席で急遽バスで移動するハプニングあり!

• ソコトレンに乗って街をぐるっと回り、タパスが最高すぎる「El Trébol」でごはん

• トレド大聖堂はまさかのミサ中…でも後から入れてラッキー!

Day 4:12/30|マドリードでアートざんまい

スペイン王宮では2時間半かけてじっくり鑑賞。豪華絢爛な内装にうっとり

• プラド美術館&ソフィア芸術センターで名画をハシゴ(ピカソの「ゲルニカ」に圧倒…!)

• バー「Matador」で食べたスペイン風オムレツも絶品!

とってもゴージャスだったスペイン王宮

Day 5:12/31|大晦日はバルセロナへ!と思いきや…?

• 朝5時半に移動してサグラダ・ファミリア近くのホテル

• 街歩きや大聖堂、ボケリア市場も満喫

カウントダウンは…ホテルの仮眠で寝過ごしました(笑)

Day 6:1/1|ガウディ建築めぐりで迎える2025年

カサ・ミラ&カサ・バトリョはどちらも日本語ガイド付きでわかりやすい!

• 夜はサグラダ・ファミリアを目の前に眺めるバーで乾杯。最高の元日。

バルセロナはガウディの街!

Day 7:1/2|サグラダ・ファミリアを“本気で”堪能した1日

• 念願のガイドツアーに参加 → 終わってからも2周まわるほど感動!

• 光が差し込むステンドグラス、時間帯による色の変化は本当に神秘的

• 夜は1ユーロでミニサンドが楽しめる100モンタディートスでバル飯!

サグラダファミリアの内観の様子

Day 8:1/3|チュロス・展望台・グエル公園・ミロ美術館!盛りだくさんな最終日

• 朝チュロス2軒はしご → サクサクで最高!ただしチョコディップは甘党向け(笑)

穴場の展望台からサグラダ・ファミリアと街全体を一望

• グエル公園、ミロ美術館を巡り、夕方にマドリードへ戻って帰国準備

真ん中にあるのがサグラダファミリア。大きい!

Day 9〜10:1/4〜1/5|北京で無料ホテル泊 → 日本へ帰国

• 最後は空港ラウンジでまったり、旅の余韻に浸りながら帰国!

• 北京では無料トランジットホテル(朝食&送迎付き)を利用!快適すぎた

初!空港ラウンジ

まとめ:王道だけど、リアルだから伝わる旅の魅力!

ガイドブックに必ず載ってるような定番都市をめぐった今回の旅。

でも実際に体験してみると、「予定変更も、寝過ごしも、旅の一部」。

スペイン語を使いながら街の人と話したり、失敗から学んだりしたこの10日間は、“スペインを自分の中に取り込んだ感覚”がすごくあって、人生の中でも印象に残る旅になりました。

これから、もっと詳しい各都市&日ごとの体験記事もアップしていくので、そちらもぜひ読んでね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました